そろそろ繁殖行動の準備が始まります。主にオスからのごはん渡しが見られました。
交尾が観察されました。
産卵が始まり、本格的な抱卵に進展しました。
ヒナが誕生しました。きららⅡとそらちゃんによる、ヒナのためのごはん運びが大変です。
5月末には、巣立ちを迎えます。このころから、サポート倶楽部の見守り活動が忙しくなります。
巣だった幼鳥たちの飛行訓練が盛んになります。
きららタウンから飛び出した幼鳥たちの、少し離れたところでの狩りの練習が始まります。ときおり、巣にもどってくることもあります。
きららタウン内ではほとんど幼鳥を見かけなくなりますが、今年は違います。ちーちゃんもえるちゃんもときどき巣に帰ってい来ています。
7月28日きららⅡ君が行方不明となりました。
そらちゃんの日々
きららⅢが登場。そらちゃんとの日々
次期の繁殖に向けた活動が少しずつ始まります。